難易度:★★☆☆☆
所要時間:45分
気軽に作れる推しグッズとして注目の『推しぬい』の推しフェイスシリーズ。推しのお顔が作れる「フェイスベース」と、推しの全身に衣装も着せられる「フェイスベースSドール」の2つがあります。
材料や工程がとてもシンプルなので、子どもから大人まで幅広くお楽しみいただけるハンドメイドです。
今回は、推しグッズとしてだけではなく「みんなで作れる推しフェイス」をテーマにお届けします。
夏らしさ全開の水着を着せたフェイスベースSドールの作り方や、抽選でプレゼントが当たるキャンペーンについてもご紹介!
興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。
みんなで作れる「推しフェイス」とは?

なぜ推しフェイスが家族や友人とのハンドメイドタイムにぴったりなのか、その魅力をご紹介します。
簡単・安心
推しフェイスの最大の魅力が、切って貼るだけで作れるという点です。
生地には切りっぱなしで使用できるフェルトを採用。針や糸は不要で、裁縫が苦手な方やお子様でも簡単にお試しいただけます。
また、大人がフェルトを切り、切ったパーツを子どもが貼り付けるなど、工程を分担して親子で一緒に制作することもできますよ。
道具や材料も少なく、家族やお子様と安心して楽しめるクラフトです。
アレンジが自由自在
推しフェイスは、組み合わせ次第でアレンジが無限大!
ぬいフェイスワッペンから選んだ目や口に、推しフェイス型紙BOOKでカットした髪を組み合わせれば、オリジナルな推しフェイスが完成します。さらにフェイスベースSドールならお好きな衣装を着せてカスタマイズも。
推しや家族のお顔を再現したり、思い出のワンシーンを切り取って制作するなど、アレンジ方法もさまざまお楽しみいただけます。
時間を共有できる
作り方がとてもシンプルな推しフェイスは、みんなで作るクラフトにぴったり。
「家族や友人のお顔を見ながら」、「パートナーの好きなキャラクターを想像しながら」、そして「みんなと談笑しながら」と、推しフェイスは手を動かしながらも賑やかに制作できます。
また、お子様の夏休みの工作や自由研究、夏の思い出作りに推しフェイスを活用するのもおすすめです。
推しフェイスは平面で画用紙などにも貼りやすいので、夏の絵日記風にしてもかわいい!
SNSキャンペーンを開催中!

現在、Instagram・Xの清原公式アカウントにて「#推しフェイス み~っけ!キャンペーン Part2 わたしの大切な人をつくろう!祭」を開催中です。
期間:2025年8月5日(火) ~ 2025年9月30日(火)23:59
自作の推しフェイス作品(「フェイスベース」、「フェイスベースSドール」いずれか)の画像や動画を「#推しフェイス」とタグ付けして投稿いただくと、抽選で3名様に推しぬいの新ボディをプレゼント!
また、ほかにも優秀賞や子ども賞も予定しております。
この機会にぜひ家族や友人と推しフェイスを手作りしてご参加ください!

Part2 わたしの大切な人を作ろう!祭り
当選のご連絡方法や注意事項などキャンペーンの詳細情報につきましては、以下をご覧ください。
>
キャンペーンの特設ページはこちら
水着を着た推しフェイスの作り方
夏にぴったりな水着を着た推しフェイス専用フェイスベースSドールの作り方をご紹介します。
お顔と髪の作り方は、推しのお顔が簡単に手作りできる「推しフェイス」をご紹介!推し活や推しグッスにおすすめアレンジも【動画あり】をご覧ください。
使用材料
推しフェイス専用フェイスベースSドール……NUIO-07 / 08
ぬいフロッキーシート……NUIW-81 / 84
2mm幅サテンリボン……OSH-05 / W
フェルト……KT1001 / 145、207
手芸用接着剤
※このページに記載の材料・道具は時期により未入荷・廃番の可能性もございます。
また、詳しい在庫状況は店頭にてご確認下さい。
作り方


①フェルトをカットする
フェルトにダウンロードした型紙を合わせて写し、カットします。
パーツは、前身頃と後身頃を用意します。

②フロッキーを貼り付ける
型紙を参考に、水着や髪の毛にフロッキーを貼り付けます。
※アイロンを使用しますので火傷にご注意ください。フロッキーシートの貼り方はパッケージ記載の説明をご覧ください。

③サテンリボンで肩紐を付ける
カットした水着の上部にサテンリボンで肩紐を付けます。
※リボンのカットした端は水着を上から貼って隠します。

④水着・前を貼り付ける
フェイスベースの前面にカットした水着の前身頃を貼り付けます。

⑤水着・後ろを貼り付ける
フェイスベースを裏返し、カットした水着の後身頃を貼り付けます。ビキニの肩ストラップはちょうちょ結びをします。
完成です!

水着を着た夏全開な推しフェイスベースドールが出来上がりました!
どちらの水着も可愛らしく、両方とも挑戦してみたくなりますね。
アクセントになる貼り付けたフロッキーが完成度を高く見せてくれます。
お顔と合わせてカラーコーディネートしたり、フロッキーでさらにデコっても◎。
ぜひみなさんで夏にぴったりな推しフェイスに仕上げてみてくださいね。
みんなで手作り体験

みんなで手作り体験が楽しめる推しフェイスは、家族や親子におすすめのクラフトです。お互いにお顔を作り合ったり、レイアウトを相談しあうなど、推しフェイスを通して充実した時間が過ごせそうですね。
今回ご紹介したレシピを参考に、思い出に残る夏の作品づくりをお楽しみください。